心理カウンセラー Jun

心理カウンセラーJunです。 人生のつらさを克服した経験と学んだ心理学や脳科学の知識を、同じように苦しんでる人が抜け出すキッカケになれるよう情報発信しています! 心理カウンセラーとして個人のカウンセリング(非対面のみ)も受けておりますので、お気軽にご連絡ください。

kirawareruyuki-supplement

未分類

2021/2/9

『嫌われる勇気』を読んでも人生が変わらなかった人へ

  こんにちは、心理カウンセラーのJunです。   『嫌われる勇気』、この本にはとても重要なことが書いているの間違いない。 本文に書かれているようにアドラー心理学は「自己啓発の源流」として『7つの習慣』や『人を動かす』、『道は開ける』などの名著に大きな影響を与えたことも納得できる。 名著に影響を与えた人物、まさに名著の生みの親について書かれた本、どう考えても名著でないはずがない。   ところが、この本を読んで人生が変わりました!という話を聞いたことがない。   そん ...

Negative emotion control

メンタル強化・幸福度UP

2021/2/9

正しい「ネガティブ感情」のコントロール方法

  こんにちは、心理カウンセラーのJunです。   みなさんは、ネガティブな感情を追い払おうとしてがんばったけど、結局無理だった・・という経験はありませんか? スピーチの前で緊張で呼吸が浅くなってしまい、「リラックス、リラックス」と心で唱えたり、ゆっくり呼吸したり。 親や恋人、家族が思い通りにならずイライラして、おさえようとしたけどモノにあたってしまったり。 こんなネガティブな感情があるときに、追い出そうとしても消えることはありません。 また、本やブログ、動画などで「感情コントロール」 ...

why-doesnt-self-affirmation-rise1

メンタル強化・幸福度UP

2021/2/9

なぜ自己肯定感が上がらないの??

  こんにちは、心理カウンセラーのJunです。   自己肯定感、最近よく聞く言葉ですよね。 「自己肯定感があがると全てがうまくいくよ」 なんて話も聞くし、関連する本もたくさん出版されていてるので、勉強して自己肯定感を上げる努力されてる方も多いのではないでしょうか。 けど、そんな多くの方が感じてる疑問   なぜ自己肯定感が上がらないのか!?   自己肯定感を上げようとしてもなかなか上がらない。 今回は、その原因と対策について、解説していきます。   7.5% ...

psychology-brain-science-glossary

メンタル強化・幸福度UP

2020/10/12

【用語集】心理学・脳科学 

  ここでは心理学、脳科学関連の用語を解説するぞ。   対象の用語は次の通りです。 対象の用語 心理学用語 脳科学用語 精神医学用語     50音で探す あ あがり症 アサーティブ アサーティブコミュニケーション アダルトチルドレン い インナーチャイルド   う ウィルパワー ウェルネス お オキシトシン   か 完璧主義・完全主義   き 強迫症・強迫性障害   こ コーチング   し 自律神経失調症 社会不安 ...

corona-fatigue-prevention-and-stress-relief

メンタル強化・幸福度UP

2020/10/12

コロナ疲れの予防とストレス解消法

  コロナで生活が変わって、最近なんだかしんどくて辛いという方に役立つ解消法を紹介するんじゃ。   本記事の内容 ・コロナ疲れの原因 ・コロナ疲れの予防とストレス解消法   本記事は、8月19日のモーニングショーにご出演された医師で順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生の話を参考にしています。   コロナ疲れの原因 コロナ疲れの原因は自律神経の乱れです。   自律神経とは、体中の細胞をコントロールしている神経です。内臓や筋肉、脳など体の機能が正常に動くようにコ ...

column-20200729

コラム

2020/11/6

【研究結果】高IQの人は気づき過ぎて不安症になりやすい

  IQが高いと不安になりやすいという研究結果が3つあります。 参考記事:新しいリサーチは社会不安を高いIQ、共感能力、そして知性と関連付けます(by「HIGHER PERSPECTIVES」)   1つ目はカナダのレイクヘッド大学の研究で、「不安障害のある人は、不安を報告していない人よりも言語知能テストで高いスコアを記録した」というもの。 2つ目はニューヨーク州立大学ダウンステート・メディカルセンターでの研究で 、「重度の不安を持つ人々は、不安に苦しんでいない人々よりも高いIQを示し ...

column-20200723

コラム

2020/7/23

【泣ける】子ども教えてくれた気づき

  子どもの成長はものすごく早いです。 ほんの少し前まで「おはよう」も言えなかった子が、日々新しい単語を話していく。 この前、誕生日を迎えたので、過去の写真や動画なんかをふりかえったんです。 すると、今と比べるとずいぶん小さく、顔も赤ちゃんのようで、必死に「あー!あー!」と訴えていたりする。 成長のうれしさ、おどろきで感動しつつ、もうこの時代は戻らないのかという寂しさもあいまって泣いてました。   それに1つ大きなことに気づかされました。 大人はつい何かを実行する前にゴールをみたり、大 ...

【書評】幸せになる勇気~実践方法~|No.2

未分類

2020/11/6

【書評】幸せになる勇気|本書で得た1つの「学び」を紹介|No.2

こんな方におすすめ 会社の人間関係に悩んでいる人 子どもの育て方に悩んでいる人 幸せについて知りたい人 本書の評価 理論度   【★★★★☆】(4.0) 実践度   【★★★☆☆】(3.0) 内容の濃さ 【★★★★★】(5.0) 人生の答えが書いてる前作の『嫌われる勇気』。 この本を読んで感銘を受けて、人生が変わると思った人、多いんじゃないでしょうか? 一方で、実際は、やる気はわいたけど時間がたって元通り。という人も多いと思います。 そんな人にのために、より実践的に書かれたのが続編にあたる本書『幸せになる ...

column-20200717

コラム

2020/11/6

電車でおばあさんに席をゆずりましたが。。

  最近、電車でお年寄りを見ると席をゆずります。 自己中だった自分が、子どももできて思いやりをもつようになったな~ と自分で感心したりする今日この頃ですが、みなさんは席をゆずりますか? 今回は、「席をゆずった方がいい」という話ではありません。 「席ゆずるのって考えると意外に難しい、そして私はこう思う」という話です。   先日、電車に乗っていたら、途中の駅で杖をついたあばあさんが私の1つとなりの人の前に乗ってきました。 そこは5人用座席の角だったので、手でつかまる棒があったので、それにつ ...

【書評】嫌われる勇気~読めば「悩みがなくなる!」モンスター本~|No.1

未分類

2020/11/6

【書評】嫌われる勇気|本書で得た2つの「学び」を紹介|No.1

こんな方におすすめ 他人の目を気にする人 人間関係に悩んでる人 幸せの意味について知りたい人 本書の評価 理論度   【★★★★☆】(4.0) 実践度   【★☆☆☆☆】(1.0) 内容の濃さ 【★★★★★】(5.0) 悩みのない人間はいない。ですよね? 悩みをかかえてる人ならこの本を読むことで「心がスッと楽に」なること間違いなしです! 「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」 本書の思想のモデルになった心理学の巨匠「アルフレッド・アドラー」はこう明言しています。 これを聞いて「そんなことない!」と思 ...

© 2024 「人生疲れた」ときに読むBlog